車高調キット スーパーローダウン ハイゼットトラック/ジャンボ(S500P/S510P)用[425*D-2030]
定価:
144,900円~179,900円(税別)
(税込: 159,390円~197,890円)
[在庫数 在庫切れ お問合せ下さい]
荷物の大きさ: 160cm
令和3年12月〜の新型車両(後期型)にも適合致します。
当社のforストリートよりもさらに20mm低い車高設定が可能な車高調キット。専用の超ショートストロークショックアブソーバーを使用することで、不快な底付きを回避しています。
- フロントは全長調整式で2WD車は-30〜-80mm、4WD車は-30〜-60mmの範囲で車高調整が可能。(画像の車両は前45mm/後42mmダウンの状態です(リヤは車高調整式シャックル使用)
- リヤは-35mmダウンのリーフスプリングが付属しますので、さらに車高を下げたい場合は別売りの車高調整式シャックルをご使用下さい。
- ショックアブソーバーの減衰力はフロント20段、リヤ14段調整。
- フロントはスーパーローダウン専用設計の超ショートストロークのショックアブソーバーを使用。全長調整式を採用することでショックの底付きを極力回避。また底突きしにくいように、減衰力は当社の「forストリート」よりも硬めの設定になっています。このため「forストリート」に比べると硬めの乗り心地となっております。
- フロントショックアブソーバーは剛性感をもたせるために倒立式を採用。
- 車種専用設計なので、純正アッパーマウントの使用が可能です。※アッパーレス仕様のセットにはアッパーマウントが付属しませんので、純正サスペンションよりアッパーマウントを取り外してご使用下さい。
- 純正アッパーマウント付属仕様ならびに、ピロアッパーマウント付属仕様は組み立て済みではございませんので、お客様にて組み立て下さい。
- リーフスプリングは強度検討書が付属しますので、改造申請をすることで車検に対応します。
- スーパーローダウンは柔らかすぎるスプリングを使用するとショックの底付きを引き起こすため、フロント9.5Kg/mmのスプリングを採用しています。このため乗り心地はかなり硬めになります。
- Frショックはオーバーホール可能で、減衰力の変更にも対応出来ますので、自分好みのフィーリングに変更することも可能です。(格安車高調で行われている、ショックカートリッジを丸ごと交換するだけのオーバーホールとは違い、実際にショックをお預かりして中身のパーツを交換致します)
- リヤソフトバンプラバーセットは別売りとなります。
- リヤの車高調整を行いたい場合は、別売りの「車高調整式シャックル」をご利用下さい。
- ※当商品は基本的に受注生産となります。在庫が無い場合は納期が2か月ほどかかりますので、お急ぎの方は納期確認をして下さい。
- ※写真のデモカー装着のタイヤ:165/55R14、ホイール:14×6.5j+28
- ※14×6J+45のホイールを装着した場合スプリングロアシートのクリアランスは約2mmとなります。(6Jの場合インセット+42以下を推奨します)
車高調整範囲 | フロント:「2WD車」-30〜-80mm、「4WD車」-30〜-60mm、リヤ:-35mm(別途発売の「車高調整式シャックル」を装着することでリヤの車高調整も可能となります) ※ピロアッパーマウントを装着した場合純正アッパーマウントよりも車高が約10mm高くなります |
---|
バネレート | Fr:9.5Kg/mm(95N/mm) 、Rr:3.6kg/mm(35N/mm) |
---|
減衰力調整 | Fr:20段調整式 、Rr:14段調整式 |
---|
付属品 | 車高調レンチ2個、リーフスプリング強度検討書 ※リヤソフトバンプラバーはオプションとなります |
---|
適合車種 | ハイゼットトラック/トジャンボ(S500P/S510P)、ピクシストラック(S500U/S510U)、サンバートラック/グランドキャブ(S500J/S510J) |
---|
オーバーホール | Fr:可能(減衰力変更も可能)、Rr:不可 |
---|
参考取付時間 | 3H(トーイン調整含む) |
---|